第79回例会は、いつもの佐藤ビルで行われました。 K代さんは、ご自身の人生をかけた海外留学で、なんどもくじけそうになった心を救ってくれた「パワーフレーズ」、いつかきっとできる、をとてもユーモラスに語られました。 S本さんのスピーチは、鳥が嫌いな娘さんのトラウマのきっかけを紐解きながら、娘さんへの愛がにじみ出るハートフルなスピーチでした。 T木さんは、海外生活で、日本人というだけでホームレスから寄付をしない人間と決め付けられた体験から、日本と海外の寄付に対する考え方の違い。寄付という行為のもたらす意味を、体験に裏付けられたご自身の言葉で語られました。 T橋さんは、母親のガンをきっかけにした家族関係の変化、そしてご自身の人生観の変化を、暖かく、時折ユーモアを交えながら語られました。 クラブ代表はK代さんとなりました。 本番でのご活躍を期待しています。 |
90_ニュース・例会記録 > ニュース・例会記録2017以前 >