第30回例会は、2012年最初の例会となりました。 30回目かつ新年最初の記念すべき例会は、多くのゲストの方々もご参加下さいました。 今回の例会でも、F岡さんが会長代行をすでに慣れた様子で務めました。 新年一本目のスピーチをI崎さんが「台湾旅行記」のタイトルで行いました。 楽しさありハプニングありの旅行記を、ユーモアを交えながら見事に伝えて下さいました。 二本目のスピーチはF岡さんが「しゃべる犬」をタイトルにして行いました。いつも通り、のユーモアは完全にしまい込み、とてもシリアスに考えさせられる内容で行なって下さいました。 三本目は今年初の英語スピーチ。K内さんが“My new year’s resolution”のタイトルで今年一年の決意をお伝え下さいました。一年後には結果報告のスピーチをしたいとのことだったので、それも今から楽しみです。 論評はK池さん・T石さん、総合論評はI田さんでした。K池さん・I田さんは参加者の少なさを補うために駆けつけて下さり、T石さんは論評を二本引き受けて下さいました。 本日の例会は年末の例会同様、会員が少ない中での例会でしたが、出席者が積極的に役割に取り組みました。 最後はF岡さんがしっかりと会長代行の役割を果たし、2名様からの入会表明もあり、新年最初の例会は良い形で閉会となりました。 |
90_ニュース・例会記録 > ニュース・例会記録2017以前 >