12月1日(木)、新宿バイリンガルトーストマスターズクラブの第28回例会が開かれました。 日本語の部はWさんの初めてのスピーチ「生活のスイッチONとOFF」、ご自身の会社の仕事と趣味との差を楽しむという印象的なお話でした。今後の当会での活躍を期待させていただける内容です。 英語の部ではまずテーブルトピックではKさんが軽快な仕切りで楽しく盛り上げてくれました。 続いてのスピーチではNさんの"Scolding"。叱るという行為に秘められた伝えることの意味を教えてくれる価値あるお話でした。 |
90_ニュース・例会記録 > ニュース・例会記録2017以前 >